2014年12月31日水曜日

2014年振り返り

よくあるように、「MBAは最高の経験です!」と言葉を並べるのは簡単ですが、もう一歩踏み込んで言うならば、自分がTuckDartmouth)に居ることが出来て幸せな理由は、同級生と過ごしている時間の密度の濃さにあります。同級生と毎日熱く教室の中で議論を交わすというのは、どこのビジネススクールでも割と同じことと思います。それに加えてTuckでは、例えば私は三階建ての一軒家を借りて同級生と独身男性8人で共同生活を送ったり、或いはアメリカ人11人と私で一緒に4週間に亘ってバックパッカーとして南米旅行をしてみたり、或いは週末を利用してアメリカ各地にある同級生たちの実家まで遊びに行ったり。逆に私も多くの同級生に自分の両親を紹介することが出来ました(今年春のJapan Trek)。MBAとはおそらく教授からフレームワークの数々を教わることのみを指すのではなく、世界中から集まった優秀な同年代の仲間たちとお互いを刺激し合うという体験の全てを指すのだと思います。そういう意味では、私は日本人が少ない学校を選んだことが幸いしました。2-3ヶ月に亘って日本語を一言も発しないなんてこともありました。それぐらいアメリカの同級生たちの輪の中にどっぷりと浸かる機会が自分にはあったということであり、これは運が良かったとしか言いようがありません。

(自宅、通称”Bear Pit”にて。日曜ブランチの後に何気なく撮影した一枚。皆と一緒に住めるのもあと半年)

Tuckは同級生が全てです。何故ならば、同級生全員がそれぞれに異なるリーダーシップスタイルを持っていて、彼等と密度の濃い時間を過ごすことによって、そこから学べることが山ほどあるからです。結局、一番の学びは教室の中ではなく、教室の外にありました。教室の外で同級生と過ごす時間が多ければ多いほど、密度が濃ければ濃いほど、得られるものが多いというのが私の結論です(得られた学びに関しては、『MBA一年目のtakeaway』ほか、今年一年間のブログ投稿は何れも参考になると思います)。生涯の友、生涯のライバル、そして生涯の目標である同級生たちと出会えたことを、私は幸運に思っています。

Be happy
Be aggressive
Be nimble & focused
Always have a story to tell(『それぞれのリーダーシップ』より)

今年も残りあとわずか。どうぞ皆さま、良いお年をお迎え下さい。
2015年もTuck Life - MBA @ Hanover -“ブログを宜しくお願いしますm(__)m
Happy new year!!

列車は使わず、皆でテント生活をしながら丸4日間歩き続けた末にようやく辿り着いたマチュピチュ。
これまで自分が経験したことのある中で、最もしんどいハイキングコースでした)

よしかん(T’15