2015年1月22日木曜日

Tuck新Deanを発表

本日Tuckに於いて非常に大きなニュースが御座いましたので、共有させて戴きます。

20年間Deanを務めたDanosは、今年6月末で退任することを既に昨年発表していますが、本日はその後任者が発表されました。
 
Tuck外部からの人材起用含め、慎重に後任選びが行われた結果、Associate DeanSlaughter教授がそのまま繰り上がる形となりました。当然に賛否両論はあるのだと思いますが、個人的にはTuckで最も尊敬している教授であり、非常に嬉しく思っています。

ビデオにもありますが、非常に話が上手いことで有名な人物です。過去にはバーナンキの片腕として、2年間CEA (大統領経済諮問委員会)にも勤めています。

『今の世の中には本当にリーダーシップが足りていない!だから皆が世界に出てリーダーとして活躍することが求めらているんだ!』が彼の口癖なのですが、彼自身も良きリーダー像を見せてくれると思いますし、Tuckの今後が非常に楽しみです。

よしかん(T’15

2015年1月12日月曜日

These are the days that we won't forget

TuckWinter term9週間)が15日から始まりました。今回のブログ投稿では、Tuckな一週間をお届けしたいと思います。

一年生と二年生とで生活は違いますが(就活があるので一年生の方が圧倒的に大変)、二年生の私の今学期はこんな感じです。

15日(月)
05:00 起床、シャワー、朝食、読書、メールチェック
07:00 Tuckのヨガルームにて、同級生モーリン(スポーツインストラクター資格保有)の指導の下、同級生12名と早朝エクササイズ
08:30 一限授業: Strategic Brand Management
10:00 図書館で勉強
13:15 三限授業: Corporate Communication
14:45 図書館で勉強
20:00 同級生ジュンの誕生パーティー@Murphy’sに駆けつける

16日(火)
05:00 起床、シャワー、朝食、読書、メールチェック
08:30 一限授業: Strategic Brand Management
10:00 図書館で勉強
13:15 三限授業: Corporate Communication
14:45 Study roomで勉強
18:15 同級生のモーリンとクリーとOrient(中華料理)に行く

17日(水)
05:00 起床、シャワー、朝食、読書、メールチェック
08:00 Tuckの食堂にて、同級生3人と当日のManagerial Accountingの宿題の答え合わせ
08:30 一限授業: Managerial Accounting
10:00 図書館で勉強
13:15 三限授業: Data Mining for Business Analytics
14:45 図書館で勉強
16:30 クラスメート3人と翌日のManagerial Accountingの宿題の答え合わせ
17:30 Study roomで勉強
19:30 同級生スティーブ(私と同居している7人の内の一人)とOriental Wok Express(中華料理)に行く

18日(木)
05:00 起床、シャワー、朝食、読書、メールチェック
08:30 一限授業: Managerial Accounting
10:00 モーリンとTuckのヨガルームにてタバタ式トレーニング(80セット)を行う
11:30 モーリンと大学(Tuckではなく学部の方)のプールで水泳(1,500m
12:30 今度の春休みに参加するIndia Trekの説明会に参加
13:15 三限授業: Data Mining for Business Analytics
14:45 帰宅、昼寝
19:30 自分が主催したdinnerであるJapan Trek reunionKOTO(鉄板焼き)に行く
22:00 Dinnerからの流れで、Murphy’sに移動して同級生たちと飲み続ける

19日(金)
07:00 起床、シャワー、朝食
08:00 Tuckstudy roomで読書及びThe EconomistWSJの纏め読み
10:00 大学のプールで水泳(3,000m
12:00 Study roomで勉強(Data Mining for Business Analyticsの宿題ほか)
17:30 スティーブの誕生パーティー@Molly’s
23:00 Tuckで開催されたWine Nightを終えた連中が自宅に大量に乱入。自宅にて深夜までパーティー

110日(土)
07:00 起床、シャワー、朝食
08:00 Tuckstudy roomで読書及び勉強(112日の授業の予習)
09:30 日本のTuck受験生とskype chat
10:30 Study roomで勉強再開(112日の授業の予習)
14:00 大学のプールに行くも、この日は大学の大会(試合)の為にプールが利用出来ず帰宅
14:15 自宅で勉強(112日の授業の予習)
17:00 自宅で同居人たちとビールを飲みながらアメフトをテレビ観戦
18:00 自宅にて新ホッケーチームの懇親会(Tuckのホッケークラブは学期毎にチームメンバーの組み替えが行われる)
21:00 ヘザーの誕生パーティーに参加する予定であったが、ホッケー懇親会中に飲み過ぎで自宅で意識不明となり参加出来ず。。

111日(日)
08:00 起床、シャワー、朝食
08:45 Tuckstudy roomで読書及び勉強(113日の授業の予習)
12:00 モーリンとパスィーと3人で、Tuckのジムでタバタ式トレーニング(80セット)を行う
14:00 大学のプールで水泳(1,500m
16:00 翌日にinterviewを控えたTuck受験生とcoffee chatDirt Cowboy Café
18:00 ジェイミー、アナ、ウェスとdinnerMurphy’s
21:00 モーリン、パスィー、ブルックたちが住む家で開催された新年会に参加(この為、今シーズン最初のホッケーの試合は欠席ごめんなさい)。参加者は全員『ワイン一本と冬休み中の面白い話』を持ち込み、冬休みの話で大盛り上がり

年明け一週目なので、さすがにまだslow startです。

These are the days we’ve been waiting for
On days like these who could ask for more
Keep ’em coming cause we’re not done yet
These are the days we won’t regret
These are the days we won’t forget
https://www.youtube.com/watch?v=JDglMK9sgIQ

今回の投稿に書いたような何気ない日常、いま目の前にある毎日。こういったものがきっとこの先、一生忘れることの出来ない思い出になるのだと思います。

20141219日、同級生たちとアルゼンチンのEl Calafateを旅行中。
昼間から飲み過ぎて、日中なのにタクシーの中で気絶する私。。)
よしかん(T’15

2015年1月10日土曜日

授業紹介: Corporate Communication

人間が社会的な活動を行おうとすると、必ずコミュニケーションが必要となります。そして誰かとコミュニケーションを取ろうとすると、多くの場合、コミュニケーションミスが発生します。

私は、我々が日々直面する悩みや問題のほとんどが、突き詰めるとコミュニケーションミスであると思っています。全ての人が持っている情報量、理解力、価値観がそれぞれに異なる訳で、そういった中で情報が伝わる際の正確さやタイミングが問題を引き起こします。

個人レベルの話をしましたが、企業レベルでも同じことが言えます。

多くの企業が善意で以って事業展開をしていることと思いますが、それでも評判の良い企業・悪い企業というものが存在します。対外的にどのように情報を発信するのかで、周りの受け止め方はかなり変わってきます。

今学期私は、Corporate Communication研究の第一人者であるアルジェンティの授業を取っています。

昨年末にもちょうどFOX NEWSで話をしていました。
http://video.foxbusiness.com/v/3965973198001/2014s-worst-pr-blunders/?#sp=show-clips

コミュニケーションの教授だけあって、Twitterを使った情報発信も積極的に行っています。
https://twitter.com/paulargenti

『ビジネスパーソンとしてLinkedInTwitterの活用は必須』といつも彼は言っています。

冬学期が始まったばかりでまだ2回しか授業を受けていませんが、これからの授業が楽しみです。
 
 よしかん(T’15